日々の出来事、地域の魅力ある取り組みなど、身近な情報をわかりやすくお届けします。 スポーツ、グルメ、イベントなど生活に役立つ「プラス」な情報・話題が満載です。 特集コーナーもoniビジョンならではの目線を「プラス」した充実の内容です。
エリアの気になる話題や人物、グルメ情報やお出かけスポットなどを紹介する20分間の情報番組。
毎回スタジオにゲストを招き、みなさんがハッピーになるネタをお届けします。
瀬戸・御津・建部・足守高松の地域の話題をお届けします。
小学校や公民館、老人会など各エリアの皆さんにたくさん登場してもらいます。
岡山市を中心に活動するプロスポーツクラブや企業チームを中心に、パラリンピックスポーツ、将来有望なジュニア世代の活躍など、岡山でスポーツに打ち込む人たちを幅広く紹介していく10分番組。
岡山市内の中学・高校の部活動を取り上げる青春応援企画「ぶかつ道」。部員たちが部活に一生懸命取り組んでいる様子や部長ならではの苦労や部の雰囲気などをインタビューする。他にも部員たちの特技を紹介するコーナーや、日ごろお世話になっている人々へ感謝の気持ちを伝える企画もある。
岡山市ふれあい介護予防センターが考案した高齢者向け健康体操「あっ晴れ!もも太郎体操」に取り組む団体を紹介する10分番組。皆さんもテレビの前で一緒に体を動かして健康寿命の延伸に取り組みましょう!
岡山市内の幼稚園・保育園・小学校を訪れ、子どもたちに将来の夢をインタビューする番組です。たくさんの子どもたちが夢を語ってくれています。
季節に合わせたグルメやファッションの最新情報をお届け。みなさんのライフスタイルをより豊かにするアイテムを紹介します。
県内のケーブルテレビによる共同制作番組。各局が毎月、地元の祭りや行事、話題の人物などを取り上げ、まとめて放送する。地域の魅力発信や、地元を盛り上げようと奮闘する人々の姿といった、ケーブルテレビ局ならではの「地元ネタ」にスポットを当て紹介する。
地域に根差すケーブルテレビが持てる力を結集し、地域を愛し、応援し、我が町の文化・情報を全国に発信する番組。郷土芸能、伝統工芸など、「地域の宝」と言えるものとそれに関わる「地域の人々」を取り上げる地域ドキュメンタリー。日本ケーブルテレビ連盟制作
中国・四国・九州・関西などおよそ30局が選りすぐりの観光情報などを紹介します。地元局ならではの視点で、ご当地のイベント・祭り・歴史・自然・グルメ・温泉など、各地域の魅力をお届けします。
瀬戸内海を中心に森脇師匠と弟子のリポーターが珍釣行。 釣れても釣れなくても海に出かけて大満足! ~海釣りトークバラエティ番組~ 倉敷ケーブルテレビ制作
岡山弁護士会の小林裕彦弁護士が、身近な法律の問題や、気になる話題を深堀りする10分番組です。後半のコーナー「中四国八十八湯」では、温泉博士としても活躍する小林弁護士オススメの温泉を紹介します。
119番通報を受けて火災や災害現場に駆け付ける消防隊や救助隊。 傷病者を医療機関へ搬送する救急隊はよく知られていますが、火災を未然に防ぐために検査や広報を行う予防係員、火災の原因を調査する火災調査員、 水の事故に備え特別な訓練を積む水難救助隊など、消防には様々な仕事があります。 “火を消すだけじゃない”消防士の仕事を分かりやすく紹介します。