APN設定情報
※oniビジョンにて端末セット契約された方は、設定不要です。
お手持ちの端末をご利用される方は通信の初期設定が必要となります。必ず、設定お願いします。
項目 | 入力内容 |
---|---|
名前 | oniモバイル |
APN | vmobile.jp |
ユーザー名 | mvno@oni.co.jp |
パスワード | oni-mvno |
認証タイプ | PAPまたはCHAP |
※お客様所有のドコモ端末・SIMフリー端末をご利用のお客様は自己責任の元お使いください。また、設定・サポート等対応しかねますので、予めご了承ください。
iOS APN構成プロファイル
iOS搭載の通信端末で簡単にAPN設定が行える構成プロファイルを用意しました。
手動でAPN設定が行えない際も、本ページの操作をお試しください。
■APN構成プロファイルについて
構成プロファイルのダウンロードは下記から行ってください。
本構成プロファイルによって、APN名・アカウント・パスワードが設定されます。
APN構成プロファイル ダウンロード(iOS 7~iOS 9対応)
※上記インストールの際、「通信がフィルタリングや監視される場合が…」の警告文が表示されます。これによりフィルタリング・監視が行われることはありません。
■利用方法
~iPhone/iPadでダウンロードする場合~
上述のダウンロードリンクをクリックし、ダウンロードすると「プロファイルのインストール」画面が開くので、「インストール」をタップします。
~パソコンでダウンロードする場合~
上述のダウンロードリンクをクリックし、ファイルをパソコンに保存します。
保存したファイル(onimobile-ios9.mobileconfig)をメールに添付するなどでiPhone/iPadに転送します。
iPhone/iPadで添付ファイルをタップすると「プロファイルのインストール」画面が開くので「インストール」をタップします。
※ダウンロードできない場合は、右クリックから「対象をファイルに保存」して、ダウンロードしてください。
~プロファイルを削除する場合~
iPhone/iPadの「設定」→「一般」→「プロファイル」を開きます。
「oniモバイル」をタップし、「削除」をタップします。
■iOS6でのLTEの利用について
iOS 6にアップデートしたiPad mini・iPad 4ではAPN設定が「モバイルデータ通信」「LTE設定」の2箇所存在します。 現在構成プロファイルで設定できるのは、「モバイルデータ通信」のみとなり、「LTE設定」は未設定のままとなります。 iOS 6.1.3では、「LTE設定」が未設定のままだとLTEで通信できません。手動で「LTE設定」にAPNを書き込んで下さい。 設定内容はモバイルデータ通信(3G)と同様です。
■留意事項
本ページに記載した内容は、弊社で作成・検証して提供していますが、その内容を保証・サポートするものではありません。 iOSのバージョンによっては意図しない挙動となる可能性もございます。 あらかじめご了承ください。